2019-06-25

古典立花研究室 1年_1期 5月

本年度は古典立花研究室で勉強することに決めました。
出来れば、3年連続で通いたいと思います!


参考図:瓶花図彙 6図

参考図の優雅さには程遠く、、
また細かいところに気を配るには、もっと早く作業を進めなくては、という反省。
ワインレッドの芍薬は、3年生の方よりもう使わないので・・と頂いたもの。



習物七ヶ条より、昇胴大遣い

2作目は、持ち帰るまでに1作目の花がダメになるのがもったいないので、という配慮から、1作目から花材流用可。
もちろん、買ってきても可。
ワインレッドの芍薬がとても綺麗だったので、この花をメインに。
これで、手直しを受ける予定でしたが、この日は時間切れ。


習物七ヶ条より、昇胴大遣い

時間切れの為翌日・・
もう荻はだめだなーと思って、縞薄を採取ついでに、ピンクの西洋芍薬やイキシアなどを採取して持参。
到着すると、荻だけでなく芍薬もぐったり・・受筒が小さすぎた!
芍薬はたくさん水を吸うのね、と反省したところで、急ぎ生け直し。。
なんとか、終了。






3 件のコメント:

  1. こんにちは。
    以前コメントさせて頂いたR.Mです。
    ブログ継続ありがとうございます。
    1枚目写真の作品は大作ですね!
    凄い〜‼︎
    前回のコメントへの返答もありがとうございました。
    私は東京校に通っているため中々お会いするのは難しいと思いますが何処かでお会い出来ましたら宜しくお願い致します。
    R.M

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      気づかず、すみませんでした(+_+)

      大きいです。。
      とにかく、大きいです(笑)
      今回は草物だったので、この回ほどではありませんでしたが、
      それでも普段の花よりは大きいです~
      でも、
      楽しさも喜びも大きいです('ω')ノ

      削除
  2. このコメントはブログの管理者によって削除されました。

    返信削除