2016-10-23

専門B 土日コース9期2日目


生花新風体

実技課題 環境を想定した表現 

花材:竹シャガ、レッドウィロー、コスモス


だから、、白背景に白い花はあかんって。。
とりあえず、淡いピンクなんだけどね。

もともとはここに、竹シャガの葉が入ってました。
昨日の立花で使わなかった一番大きな葉っぱ。
でも先生が、こちらの方に変えてくださって、、
思いがけずリサイクル。
いやいや、もともとリサイクル。
(針金とテープは取り去ってます。)
ゆるゆるっと揺れながら上昇するレッドウィローが、
細くても鋭く、響けばいいなと願いながら、
何を想定したか、、忘れた。。

揺らめく炎っぽいもの見ると、頭の中で、天城越えが始まる。

で、何だっけ??


あーあ、専門Bの講義が終わっちゃった。

2016-10-22

専門B 土日コース9期1日目


立花新風体

実技課題 自由ただし、この花をこういう想いで生けました。と明記すること。

花材:竹しゃが、カラー、オクラレルカ、コスモス、ミラビフローラ、ヒューケラ、ポトス、たましだ



あんまり得意じゃないんだけどな、、といつまでも言ってる訳にもゆかないので、
本腰入れて、立花新風体に取り組む事にしよう。。。
竹しゃがは写真写りが悪いので、使わないでおこうと以前学習したはずなのに、
行き詰まった地下で、、
この雰囲気に助けてもらおうとまた縋ってしまった。

言い訳すれば、もうちょっと空気感があるはず・・なんだな・・・

2016-08-21

専門B 土日コース8期2日目

生花 二重生

実技課題 二重生

推奨花材:(懸崖)蔓梅擬、小菊、りんどう (立昇)夏はぜ、ななかまど

花材:蔓梅擬、小菊、りんどう


花材不足により、推奨花材でないと生けられないと思います。と先生のお話し。
カキツバタをしても構いませんが、自己責任としてくださいね。とも。

カキツバタは天候の加減で葉が足りず、りんどう以外に下の重に収まりそうな花がなく、、
やっぱりこの組み合わせがベストなんだろうなぁと思いました。
蔓梅擬にしても、みんなが選ぶ程には品がなかったように見受けました。

持ち物の指定が特になかったので、二重生はないのだろうと思っていたのですが、
花器庫にはたーーーくさんの二重切が。。さすが。
手ぶらで来ても授業が可能なのは、二重生も同様でした。






2016-08-20

専門B 土日コース8期1日目


自由花

実技課題 既製の花器を使わない。置・掛・釣は自由


花材:自由選択

コスモス、グロリオーサ、吾亦紅、大きい葉っぱは何?フィロデンドロン?、水引



花器を使わない、と言われると、考え込んでしまって、8FとB1を何度うろうろしたことだろう・・
結局、ペットボトルに白水引をぐるぐる巻いて、針金をフックにして掛けてしまった。
一応、、2段に掛けて水引の線を飛ばして上下を連動しているように見せている。かな。
葉っぱのインパクトだけに頼った感じ。

2016-07-03

専門B 土日コース7期2日目



自由花

実技課題 行事の花(置き生けのみ) 何の行事か明確に。
       
       

花材:自由選択

てっせん、桔梗、トルコききょう、るり玉あざみ、ゴールドスティック、沖縄シャガ、ウィキョウ


思いつかないの!行事が。
カリキュラムが配布されているから、心の準備ができていることでしょう。。とおっしゃるが、、

カリキュラム通りのお題でない場合も多々あるので、
まさかその通りに行事の花とは思いませんでしたわ、先生。

紅葉を星に見立てて、流れる夜空に、桔梗とてっせん。

もう、、ベタな七夕。

しかし、そのままではドラマがないので、、
鉄線の陰から、ひそかにそのポジションを狙うピンキッシュなトルコききょうの存在。


ふふん。
今年も雨かしら?

専門B 土日コース7期1日目



立花新風体

実技課題 立花新風体
               
花材:自由選択 えーいろいろ忘れた。作品録が帰ってきたら、書いておきます。


先月、子猫を拾って、細い子猫のしっぽを見ていたせいか、
パープルファウンテングラスが子猫のしっぽにしか見えない・・・(笑)
苦手な新風体にあって、唯一の幸せ。

まだこれから夏本番というのに、この秋っぽさは何だかな。



2016-05-22

専門B 土日コース6期2日目


生花正風体

実技課題 体、根占の変化(株分けなし)より、下段流し及び中根占
               
花材:自由選択 なつはぜ、みやこわすれ


二種生の根占について、常の根占しか知らない自分を再確認。
体は流し枝になっており、体座としての花だから、主張しすぎない事。
あー知らないことがたくさんあるーーー

専門B 土日コース6期1日目



立花正風体

実技課題 今日的表現による立花正風体
               
花材:自由選択
なつはぜ、てっせん、山あじさい、松、シキミア、トルコききょう、オクロレルカ、なでしこ

講義が誇張と省略 等々・・・・であったため、
誇張と省略が実技課題のように感じたのだが、
本当の目標は「今日的表現」
けっして今日的表現が誇張と省略を推奨しているわけではありません。 と、
最後の最後におっしゃって。。。

ああ、そうなの~~ と思う私。

う~ん。
言葉って難しい。

てっせんを際立たせること、色合いをまとめること、という自己目標はクリアしたが、
なんだかパッとしない。。な。

2016-02-29

専門B 土日コース5期2日目


生花正風体

実技課題 真の変化または副の変化
       
       

花材:自由選択

木瓜


今回木瓜三昧!
木瓜好き!

面白い形の枝をゲットしたので、副を変化させることに。
一度、生け終えて・・・
なんだかしっくりと来ない。
ぼてっ とした印象。
前あしらいから後を全部替えて再度生け直し。
副に至っては、試しに折りだめてみた枝が、割といい感じになったので、
そちらを採用。
写真では見えづらいけれど、ゆるくカーブして前方へ振ってます。

あれ?と思うなら、
最初からやり直すのも大事かなと実感。

真の変化を選んだ場合、
中段流しにならないように注意と。
本日のコンセプトに反するとの事。


先生によって違うかも・・・

専門B 土日コース5期1日目




立花正風体

実技課題 直真
       
       

花材:自由選択

木瓜、枝垂柳、松、伊吹、柘植、まさき、椿、ひば、アイリス、フリージア、オクラレルカ、シャガ、都わすれ


木でも草でも混ぜても、という親切設計。
体力に応じて花材を選ぶというのも大切なこと、と、今の私には非常に心強い言葉。